やかん寄席〜春寒の特別編〜

やかん寄席〜春寒の特別編〜、大盛況のうちに開催しました~!

会場のプラザ橘は、溝の口からバスで30分という辺ぴな(!)アクセスで集客苦戦かと思いきや、予測を大幅に上回る130名超の集客!

2月にしては春のように暖かく、お出かけ日和だったのがよかったのかもしれません。

いずれにしても、施設や区の職員の皆様のおかげで運営面サポートいただき開催できました。ありがたいことです…!


麹家白石 「金明竹」

フランシーヌ小田 アコーディオン漫談

川之家河童 「大工調べ」


~中入り~


プラザ橘 図書館PRコーナー

風林亭飴治郎 「粗忽の使者」

お楽しみ抽選会

地域ケア推進コーナー


白石さんのスマートな言いたてから、フランシーヌの新ネタ、河童さん大工調べはフルバージョンのお白洲まで!

そして、中入り挟んで図書館PRコーナーでは、一年目職員吉田さんの初々しい喋りで和み、飴治郎が図書館で借りた漱石の「明暗」を紹介。

で、「粗忽の使者」は鎌倉バージョンの演り納めをしました…。

抽選会はじゃんけんでネコバックとネコ手拭いをプレゼント。かなり白熱しました笑

最後の地ケアコーナーでは、飴治郎と吉田さんで小芝居を絡めて高津区役所中島さんがビシッとまとめてくれました。

落語以外がてんこ盛りな感じですが皆さん最後まで楽しんでいただけた様子だったのが印象的でした〜!

配布物追加とか、椅子を出す、案内するなど、その場の対応にも皆さんの協力なくしてはなしえないことでした。本当にありがとうございます!

また工夫した落語会を企画していこうと決意を新たにした次第です!

0コメント

  • 1000 / 1000

やかん寄席

アマチュアならではの気楽で親しみやすい雰囲気が持ち味の社会人落語会です! 地元川崎・溝の口から和やかなお笑いを発信します!